椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニア

「椎間板」とは、背骨である脊柱には24個(※一般的に)の椎骨で出来ており、椎骨と椎骨の間にある背骨にかかる衝撃をやわらげるクッションの役割をしているもので、椎間板は水分を多く含む弾力性のある組織で、形はバームクーヘンの中心にクリームが詰まっているものをイメージするとわかりやすいです。
ダウンロード (11)
中心(クリームの部分)にはゼラチンのような弾力性のある髄核(ずいかく)があり、周りを守るように繊維輪(せんいりん)というコラーゲン繊維がらせん状に層を作って背骨にかかる負担や衝撃を分散させる役割をしています。
ヘルニアとは、「突出する(飛び出す)という」意味で、加齢や椎間板への強い力・ストレスがかかることにより水分がなくなり、弾力性が失われ、椎間板の内部圧が上昇し、髄核が繊維輪を突き破り、突出した状態を「椎間板ヘルニア」といいます。
images (8)

症状

腰椎(腰部)に起こるケースが多く、頚椎(頚部)に起こることもあります。
腰椎に椎間板ヘルニアが起こると腰痛や腰のシビレ、筋力低下、お尻、ふともも、足へのシビレなどの症状がでます。頚椎の場合は、手の痛みやシビレなどの症状がでます。
腰に負担をかける仕事をされている方、立っている時間が長い方などに多く見られます。

原因

脊柱には3つのカーブがあり、頚部の前彎、胸部の後彎、腰部の前彎。椎骨はこのカーブがある状態の形状になっており、クッションである椎間板も合わせた形状になっています。
姿勢のゆがみかカーブがなくなり、椎間板内の圧力が偏った形でかかることにより突出するケースが多く、他には骨の変形によるものカルシウム沈着、靭帯の骨化、成長過程での仙椎から仙骨へ変わる時に融合しなかった椎骨が第6腰椎となり、腰への負担が多くかかる場合などがあります。
つまり、体のゆがみがひどくなり、背骨がゆがんでしまい、椎間板に偏った圧力がかかったため、椎間板が耐えきれなくなり、椎間板の中身が突出するという事です。

改善方法

病院等ではヘルニアのグレードを評価し、軽い場合は経過観察、痛みが強い時はブロック注射など痛み止め。
ひどい場合には切除手術になりますが、改善率は50%もありません。
しかも、手術をしても再発するケースが多いです。
突出したヘルニアだけ切除しても、ヘルニアが起こる原因の背骨のゆがみが改善されてないので、手術の前にゆがみを治すべきだと言えます。
当院ではヘルニアの起こっている関節に直接アプローチするのではなく、「整体」や「ヒーリング」を使って体のゆがみを正し、背骨のカーブをつけることにより、椎骨の形状上、椎間板への偏った圧力を無くし、そうする事で、自然と突出した部分が元に戻るようにします。
ただ、ヘルニアのグレードやヘルニアになった原因によっては改善ができないケースもあります。
その場合は本当に手術をした方が良い方なので、病院をオススメします。
椎間板ヘルニアで悩んでいる方は早いめのケアをお勧めします。
文章だけではわかりにくいこともありますが、必ず改善できるように全力で最適な施術をさせて頂きますので一度ご相談ください。
椎間板ヘルニアの施術なら「はまざわ整骨院」へ
———————————————————————————-
大阪府豊中市岡町北1−1−10
阪急宝塚線 岡町駅から、徒歩1分
腰痛・肩こり・自律神経失調症が得意!はまざわ整骨院
ご予約・お問い合わせは 06-7504-2313
お気軽にお問い合わせください!
https://hamazawa.info
———————————————————————————–
06-7504-2313
豊中の整体 はまざわ整骨院|自律神経失調症や更年期障害が得意 診療時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel06-7504-2313

ページトップへ戻る