脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)

脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)

脊柱管狭窄症は脊柱(背骨)にある脊柱管という神経が通っている管が何らかの理由で狭くなり、神経に当たり痛みやシビレ、筋肉低下などを起こす症状です。
「何らかの理由」と言うところが気になるかと思いますが、椎間板ヘルニアも椎間板が突出し、脊柱管を狭くしてる症状で、脊柱管狭窄症の一つです。
数年前にお昼の番組をしていた人気司会者の「みのもんた」さんも脊柱管狭窄症になり手術をしたという話題がありました。

ダウンロード (10)

脊柱管狭窄症の症状

典型的な例は、歩いているとだんだん足がしびれたり、痛みが出たりして、休むと楽になり歩けるようになるといった事を繰り返す、間欠性跛行(かんけつせいはこう)という症状です。
はじめは症状などが出ない間隔も長く、少し休むだけで楽になる状態から、悪くなるとだんだん間隔も短くなり、休む時間も長く必要になってきます。

また足のシビレや痛みもはじめはふとももや膝上だったのが膝下や足首のほうまで進むケースがあります。
シビレや痛みが出たときに背中(腰)を丸めて休むと楽になる方が多いです。

逆に腰を反ったりすると症状が悪化するケースが多いのでそういう体操などには要注意です。

脊柱管狭窄症の原因

原因としては、椎間板ヘルニアの他に、背骨のゆがみ、骨粗しょう症、靭帯の骨化、背骨の骨融合、骨腫瘍などが原因でなるケースが多くあります。

骨腫瘍や、靭帯の骨化や、ヘルニアや、骨の癒合は「器質的な疾患」と言い、その組織自体が変形したり、損傷しています。

背骨のゆがみなどが原因の場合は、「機能的な疾患」と言い、組織は大丈夫だが機能が弱っている状態になります。

器質的な疾患は、整体では改善させる事は不可能で、機能的な疾患の改善が主な目的となります。

ただし、器質的疾患だからと言ってもう治らないと思うのは、まだ早いです。

機能的な問題を解決する事で、症状が軽減したり、消失する事も十分にありますので、下記の改善方法をお読みください。

脊柱管狭窄症の改善方法

高齢の方の場合、原因が骨粗しょう症や、靭帯の骨化、骨融合のケースが多く、その場合は施術では残念ながら根治する事はありません。

しかし、脊柱管狭窄症と診断され、MRIで靭帯の骨化や、骨癒合があるにも関わらず、当院での「整体」や「ヒーリング」で体全体のバランスを整え、負担を減らしたり、血流を改善して筋肉が柔らかくなると、MRI上での狭窄症自体が治るわけではありませんが、症状がなくなった例は沢山ありますので、あきらめずにご相談下さい。

もし、改善が厳しくてもこれ以上悪くならないようにケアをすることも可能です。

もちろん事前に、病院でのレントゲンやMRIなどの精密検査をしっかりと受けられることもお勧めします。

症状が酷くなると手術を勧められるになるかと思いますが、入院をして手術をしても改善率は約50%ですし、その後症状が再発する事もあります。

体のゆがみが治っていないのに、悪い所だけ手術をしてもその場しのぎになり、再発してしまう事になります。

当院での施術は改善率は80%以上あります。

本当に改善された方は多数いらっしゃいますので、お任せ下さい。

脊柱管狭窄症の施術なら「はまざわ整骨院」へ

———————————————————————————-
大阪府豊中市岡町北1−1−10
阪急宝塚線 岡町駅から、徒歩1分
腰痛・肩こり・自律神経失調症が得意!はまざわ整骨院
ご予約・お問い合わせは 06-7504-2313
お気軽にお問い合わせください!
https://hamazawa.info
———————————————————————————–

06-7504-2313
豊中の整体 はまざわ整骨院|自律神経失調症や更年期障害が得意 診療時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel06-7504-2313

ページトップへ戻る